ポージングがとっても上手い花魁体験のお客様
こんにちは、京都葵です。
早いもので、お正月気分にひたっている場合じゃない頃となりましたね。
もう13日です。そして15日は鏡開きです。関東は11日に鏡開きがすんでいるようですが、関西は15日にするのですよ・・・・・
お鏡モチ皆さんはどうやって食べますか?
甘党の人はおぜんざい、きなこもちなどかな?
私は、フライパンでバター醤油で焼いてノリを巻いて食べます・・・・・
カロリーは気にしてはダメです🤣
両方たべたら、カロリーゼロ理論か・・・・伊達式ダイエットで決まり!
さて、今日は、昨年年末にお越しくださいましたポージングが上手いΣ(・□・;)!!素敵なお客様のご紹介です!!
まずは、素敵な横顔。
悲しげな表情が何とも色っぽい。
メイクは、アイシャドーの色だけご希望を伝えてくださいましたよ。
赤とゴールドで・・・・
撮影小物で人気があるのはやはり狐のお面とキセルです。
「こうやって持ってください」なんてお願いしたのではないですが、斜めに持ったり、お顔を少し隠したたり・・・・
ご自分で少しずつ変化を付けてポーズをとってくださいました。
うん!慣れてる!
カメラ慣れしてる~
今はしていないそうですが、モデル経験があると、教えてくださいました・・・・
さすが、カメラに向かってご自分の顔のベストな角度をわかってる~
古典風花魁のお仕度ですので、なんか近寄りがたい雰囲気をかもしだしてますが、お話をすると、かわいいハイトーンボイスで、大阪弁のお姉さんです😊
皆様、撮影となると多少緊張されますよね。緊張すると、おくちのあたりに力が入ってしまって、柔らかな表情ができにくいんですよね。
すこーし力を抜いて・・・・唇もほんの少し(数ミリですよ!!)あけると自然な感じの表情ができるんじゃないでしょうか・・・・・
これから、花魁体験をしてみようかな と思っている方は是非 参考にしてみてください!